【ワークシート】5課補助教材

「みんなの日本語」5課を教えるときや、「いつ・どこへ・だれと・なんで」などを学習するときに役立つ補助教材をお探しの方へ向けた教材となります。ぜひご活用ください。

ワークシート

【いつ・どこへ・なんで・だれと】

日本語教師のためのワークシート「いつ・どこで」

【いつ・どこへ・なんで・だれと】日本語教師ピック

ワークシートは、学習項目に合わせてアレンジしながら取り入れてください。

例えば、お題「わたしの休みの日」などとして、休みの日に行ったところを思い出しながら、文型に合わせて書き、最後に発表します。(最初に書き方を黒板で提示しましょう。)

①いつ:先週の土曜日

②どこへ:新宿へ行きました。

③なんで:電車で行きました。

④だれと:友達と行きました。

解答例

①いつ:来週、今晩、今朝、明日の昼、昨日の晩、おととい、来週、先週、今週の土曜日、先週の水曜日、先月、来月、去年、来年、今年の1月…。

②どこへ:京都へ、渋谷へ、横浜へ、ディズニーランドへ、草津温泉へ、九州へ、北海道へ、韓国へ、中国へ、ベトナムへ、アメリカへ、フランスへ、日本のレストランへ、映画へ、新宿のデパートへ…。

③なんで:電車で、自転車で、歩いて、バスで、船で、新幹線で、飛行機で、タクシーで…。

④だれと:友達と、家族と、彼女と、彼と、1人で、山田さんと、犬と、母と、姉と、兄と妹と、父とおじいちゃんと…。

 

補助教材

【会話】この電車は甲子園へ行きますか

みんなの日本語5課を教えるときに便利な補助教材

【5課会話】日本語教師ピック

新しく「〜番線」「次の」「普通」「急行」「特急」を学習するときに便利な補助教材です。

山手線は「普通」電車しかないので、例が出しにくいです。

「急行」や「特急」がある電車を例にして考えましょう。

「次の」は「次の電車」「次の駅」など例文を出しながら確認しましょう。

会話をアレンジして発表しよう

「みんなの日本語」5課の会話「この電車は甲子園へ行きますか」を練習したら、アレンジしてペアで発表させても楽しいです。

アレンジする際は、テンプレートを黒板に書きながら確認しましょう。

【会話アレンジ例】(色付きの箇所を自由に考えさせる。)

A:すみません。

B:はい。

A:池袋までいくらですか。

B:280円です。

A:280円ですね。ありがとうございました。

B:どういたしまして。

 

A:すみません。

B:はい。

A:池袋行きは何番線ですか。

B:2番線です。

A:どうもありがとうございます。

 

A:あのう、この「普通」電車は池袋へ行きますか。

B:はい、行きますよ。

A:そうですか。ありがとうございます。

 













みんなの日本語5課を教えるときに便利な補助教材