【文字カード】4課・「曜日/時間」
「みんなの日本語」4課を学習するときや、「〜は〜曜日です」の練習をするときなどに便利な文字カードです。文型練習、復習の際にご活用ください。 4課「曜日/時間」文字カード 文字カード1【時間表現(一昨日〜)】 ・こちらは印…
「みんなの日本語」4課を学習するときや、「〜は〜曜日です」の練習をするときなどに便利な文字カードです。文型練習、復習の際にご活用ください。 4課「曜日/時間」文字カード 文字カード1【時間表現(一昨日〜)】 ・こちらは印…
「みんなの日本語」4課を学習するときや、「〜は今何時ですか。…〜時です。」の練習をするときに便利なイラスト素材です。学習の導入や文型練習などにご活用ください。 4課「今何時」世界地図イラスト イラスト1【世界地図】 ・世…
「みんなの日本語」4課を学習するときや、「時計の読み方/時刻」の練習をするときに便利なイラスト素材です。学習の導入や文型練習などにご活用ください。 4課「時計・時刻」イラスト イラスト1【時計の土台】 ・こちらの「時計の…
「みんなの日本語」4課を学習するときや、日本語学習者初級者に時刻を教えるときに便利なカードとワークシートです。黒板に提示して使用したり、カードとしてペア練習に使ったりするのもおすすめです。 4課・時刻のカード カード1【…
「みんなの日本語」4課、5課、6課に出てくる動詞のフラッシュカードです。 変形練習や文作りなどにおすすめです。 フラッシュカード4課の動詞 4課の動詞【起きます】 【FC例文】 ・起きます、起きました、起きません、起きな…
「みんなの日本語」では4・5課で、年月を学習します。あまり、きれいに作成できませんでしたが手書き風カレンダーを掲載します。 イラスト一覧 カレンダー2017年10月 カレンダー2018年9月 カレンダー2018年10月 …
「みんなの日本語」4課に出てくる新出語をまとめました。 4課・新出語イラスト一覧 イラスト1「デパート」(ショッピングモール、映画館) イラスト2「起きます」(起きる、朝) イラスト3「休みます」(休む、昼休み) イラス…
「あれ?この言葉は教えたかな。」という時に役立つ、新出語彙の一覧表です。 目指せ語彙コントロールマスター! みんなの日本語1課 学習項目 わたしはマイク・ミラーです わたしはカール・シュミットじゃありません…
日本語を学習し始めた外国人は、数字を勉強します。 そして、その次に時間や日にちなどを学んでいきます。 時間を教える際には、「時計」のイラストがあると分かりやすいですね。 ぜひ、こちらの記事にある「時計イラスト」をご活用く…
走る人 イラスト導入例 ・みんなの日本語27課「走ります」の語彙導入での提示 ・建物などのイラストと組み合わせて、「〇〇へ行きます」「向かいます」「行くところです」「行く途中です」 ・疲れている人のイラストと比べて、「元…