「みんなの日本語」5課を学習するときや、「助詞(に/へ/で/と)」「疑問詞(何時に/どこへ/なんで/だれと/いつ」の練習をするときに便利な文字カードです。文型の確認や復習などにご活用ください。
5課「助詞」文字カード

【7時( )起きます】日本語教師ピック
・助詞を考えさせるときに役立つカードです。
・「7時に起きます。」
・7時に起きました。7時に起きません。7時に起きませんでした。(変形練習)

【7時に起きます】日本語教師ピック
・上のカードの後に答えとしてカードを提示したり、助詞の復習などに提示したり、ご活用ください。
・「7時に起きます。」
・毎朝7時に起きます。今朝7時に起きました。

【駅( )行きます】日本語教師ピック
・「駅へ行きます。」
・駅へ行きました。駅へ行きません。駅へ行きませんでした。

【駅へ行きます】日本語教師ピック
・「駅へ行きます。」
・スーパーへ自転車で行きます。昨日駅へ行きました。

【バス( )行きます】日本語教師ピック
・「バスで行きます。」
・バスで行きました。バスで行きません。バスで行きませんでした。

【バスで行きます】日本語教師ピック
・「バスで行きます。」
・郵便局へバスで行きます。昨日バスで行きました。

【彼( )行きます】日本語教師ピック
・「彼と行きます。」
・彼と行きました。彼と行きません。彼と行きませんでした。

【彼と行きます】日本語教師ピック
・「彼と行きます。」
・彼とデパートへ行きます。昨日彼とデパートへ行きました。
5課「疑問詞」文字カード

【( )に起きますか】日本語教師ピック
・「何時に起きますか。」…7時に起きます。

【何時に起きますか】日本語教師ピック
・「何時に起きます。」…8時に起きます。

【( )へ行きますか】日本語教師ピック
・「どこへ行きますか。」…スーパーへ行きます。

【どこへ行きますか】日本語教師ピック
・「どこへ行きますか。」…スーパーへ行きます。

【( )で行きますか】日本語教師ピック
・「なんで行きますか。」…バスで行きます。

【なんで行きますか】日本語教師ピック
・「なんで行きますか。」…自転車で行きます。

【( )と行きますか】日本語教師ピック
・「だれと行きますか。」…友達と行きます。

【だれと行きますか】日本語教師ピック
・「だれと行きますか。」…家族と行きます。

【( )日本へきましたか】日本語教師ピック
・「いつ日本へ来ましたか。」…4月3日に来ました。

【いつ日本へ来ましたか】日本語教師ピック
・「いつ日本へ来ましたか。」…9月20日に来ました。
▽「みんなの日本語」5課・「どこへ/なんで/だれと/いつ」の学習にはこちらもおすすめです。