「みんなの日本語」32課を学習するときや、「ほうがいい/でしょう/かもしれません」の練習に便利なフラッシュカード、文字カードです。変形練習や文型練習などにご活用ください。
32課・「ほうがいい/でしょう/かもしれません」文字カード
文字カード1【運動します】

【運動します】日本語教師ピック
・年をとったら、車を運転しないほうがいいです。
文字カード2【成功します】

【成功します】日本語教師ピック
・新しい会社は成功するでしょう。
文字カード3【失敗します(試験に〜)】

【失敗します】日本語教師ピック
・今度のスピーチは失敗するかもしれません。
文字カード4【合格します(試験に〜)】

【合格します】日本語教師ピック
・たくさん勉強しましたから、大学に合格するでしょう。
文字カード5【やみます(雨が〜)】

【やみます】日本語教師ピック
・夕方には雨がやむでしょう。
文字カード6【晴れます】

【晴れます】日本語教師ピック
・明日は晴れるでしょう。
文字カード7【くもります】

【くもります】日本語教師ピック
・午後は曇るでしょう。
文字カード8【続きます(熱が〜)】

【続きます】日本語教師ピック
・2、3日熱が続くかもしれません。
文字カード9【ひきます(かぜを〜)】

【ひきます】日本語教師ピック
・かぜをひいているんです。…今日は出かけないほうがいいですよ。
文字カード10【冷やします】

【冷やします】日本語教師ピック
・やけどをしたら、すぐ冷やしたほうがいいです。
文字カード11【こみます(道が〜)】

【こみます】日本語教師ピック
・今日は道がこんでいるかもしれません。
文字カード12【すきます(道が〜)】

【すきます】日本語教師ピック
・あの道は空いているでしょう。
文字カード13【でます(試合に〜/パーティーに〜)】

【でます】日本語教師ピック
・彼は試合に出ますか。…いいえ、けがをしましたから出ないでしょう。
文字カード14【無理をします】

【無理をします】日本語教師ピック
・疲れたときは、無理をしないほうがいいです。
学習例文
- 歯医者へ行ったほうがいいです。
- 薬を飲んだほうがいいです。
- たばこを吸わないほうがいいです。
- 夜遅く歩かないほうがいいです。
- 今夜は星が見えるでしょう。
- 今年は雪が降らないでしょう。
- 明日は寒いでしょう。
- 月がきれいでしょう。
- 彼は会社をやめるかもしれません。
- 彼女はパーティーに来ないかもしれません。
- 週末忙しいかもしれません。
- 彼はかぜをひいているかもしれません。
▽「みんなの日本語」32課・「たほうがいい/でしょう/かもしれません」の学習にはこちらもおすすめです。